HOME>2017年
[学会発表]日本建築学会・第40回情報システム・利用・技術シンポジウム
2017.12.18
日本建築学会、第40回情報システム・利用・技術シンポジウムにて、中澤公伯先生、Valentina Oorioli先生(ボローニャ大学)、三井和男先生が「ボローニャ市旧市街における職人企業(Artigiani)の立地に関する数理的考察」、山地眞央(M1)が「歴史的市街地における空地と町屋の景観評価に関する研究」、遠藤陽希(B4)と加藤愛(B3)が「BIMを利用した都市環境デザイン手法に関する研究」を発表しました。[詳細はこちら]
[受賞/優秀作品]コロキウム構造形態の解析と創生 2017
2017.10.02
第12回 コロキウム構造形態の解析と創生2017にて、遠藤陽希(B4)と 三井研究室の鈴木友仁、鈴木優大、滝浪省吾、島田英里子(院)の共同作品『雨の水琴』が、優秀作品に選ばれました。 [詳細はこちら]
[学会発表]AISRe・XXXVIII Conferenza scientifica annuale
2017.09.20
中澤公伯先生とValentina Orioli先生(ボローニャ大学)が、イタリア・カリアリで開催されたASSOCIAZIONE ITALIANA DI SCIENZE REGIONALI(伊・学会)・XXXVIII Conferenza scientifica annuale にて、“A Study on Environments of Industria and Artigianato for Innovative Industriesby allocation analyzing of the Knowledge Exchanging Place”を発表しました。[詳細はこちら]
[学会発表]平成30年度日本環境管理学会大会
2017.05.19
日本環境管理学会、第30回研究発表会にて、研究室OBの齋藤伊智朗さん(2014年度大学院修了)と中澤公伯先生他3名が「茨城県鹿嶋市における災害廃棄物用ストックヤードの適正配置に関する研究-その2-」を発表しました。[詳細はこちら]
[受賞/奨励賞]日本ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)
2017.02.01
研究室OBの古橋秀夫先生(2013年度大学院修了、現:東京美装興業株式会社・日本大学理工学部非常勤講師)と宮原俊介研究員の共同研究が、第11回日本ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)奨励賞を受賞しました。[詳細はこちら]